aloha!
今週末はいよいよタヒチアンダンスのコンペなので
毎日練習に励んでいます。
といっても、毎日練習ってとっても大変ですよね。
ワタシも怠け者なのですごくそのキモチがわかります。
でも、そんなときはスポーツ選手などのアスリートや
芸能人の方々の本を読んだりブログを見たりして
モチベーションを上げていますよ♪
きっと生まれもった才能の原石というものもありますが
それも磨かないと石ころです。
いかに自分で自分の原石を磨いてあげるか。
そこでその後が変わります♡
そして脳科学を勉強してわかったのですが、
習慣化することに苦なものも苦じゃなく続けられるようになります。
だって皆さん、歯磨き毎日するでしょ?
お風呂も毎日入るでしょ?
それと一緒なのですよ。
2週間くらい、
もしくは20日くらい続けてみると、あら不思議。
習慣化していますからお試しを♪
ワタシのめちゃくちゃ苦手な衣装考案&衣装づくり
もこの1週間で完成させ、
いざ本番へと望みます。
本番は楽しく踊れればそれでよし!
最近踊ること自体がものすごく楽しくて、
ん?
まあいつも楽しいのですが、
いつも以上に楽しいというのでしょうか。
なんでしょう。
すごく自由になれる、あの感覚。
ワタシにとってそんな自由の世界にいけるのが踊りです。
理学療法士さんに教わった肩甲骨体操を
気がつくと毎日やっているのですが。
(これも意識的に習慣化しました)
そうするとね、
腕も自由なの。たくさん動くので、みなさんにもオススメですよ。
ワタシは足もカチカチだけど、
上半身がとくにカチカチ山なので、
ほぐすほぐす!
どんなときもリラックスすることを普段から心がけています。
自分の短所を知って日常の様々なところで心がける。
そうするとだんだんとそれが短所じゃなくなってきたり、
もしくはそんな自分が好きになっていたり、
いいことづくめですね♡
最近のコメント